この一週間、自分自身でなライフを書くようにしています!
今までは、私が言ったことをヘルパーさんに打ってもらっていまし
しかし、それでは 車椅子の 運転と同じで ヘルパーさんに頼っていることになります。
やっぱり自分のできることは自分でした方が、いろんなことができ
最近、友達が増えて積極的にいろんな所に出かけたり、毎日なライ
それにしてもなぜ、文章打つのが苦手だった私が自分でスムーズに
その答えは Ok Google にあると思います!
実は 6月に携帯を iPhone から Android に変えました!
その理由は音声認識の性能が Google の方が iPhone よりもいいと聞いたからです!
それまでiPhoneには、言語障害のある私の声をなかなか聞き
Androidに変えた当初も、私の声を 聞き取ってもらいにくかったのですが、
携帯を変えて3ヶ月が経ち、私の発音の癖を覚えてくれたようで、
これからは自分の声で 音声入力ができるようになり、今までに増して自分の言葉で、文章
これを機会に 様々な 最新技術を試していきながら私の生活力向上に努めて行きたいと思
これからも、なライフ頑張って書いていきますのでよろしくお願い
調布で自立して地域生活を送る
脳性麻痺の(CP)重度障害当事者
携帯を変えて携帯料金も心もスッキリした
CILちょうふピアスタッフ
奈良淳平